ブログの書き方を変えてみた

タイトルは下書き時点では付けない。これはタイトルに沿わないことを書かないようにブレーキがかかってしまうから。先ずは雑文集みたいなのを目指す。

これまではテーマ毎にLiquidLogicかEmacsでタイトルを付けてファイルを新規作成していた。タイトルを書かないためにはこの方法は使えないのでブログメモの中にてきとうに書く。

ブログメモはブログに書こうと思ったアイデアの短いメモ。LiquidLogicではすぐ書けるように基本的に開きっぱなし。前はツイートやトゥートの下書きと一緒にしていた気がするが、今は別にしている。この運用もどうしようかな?

タイトルを付けないのでいきなり別の話も書き始められる。さらに、前はブログを書きながら「後でこのテーマでも書こう」と思ったものを文末にメモしていたので、最後に整形するときにブログメモにコピペする作業が必要だったが、それが無くなる。

書き終わったら新しいファイルにタイトルを付けて移動。さすがにそのままだとブログメモが読みづらくなってしまう。

ブログの投稿のしかたもちょっと変更。今まではパソコン上でスクリプトでhtmlに整形してからBloggerのhtmlモードにコピペしていた。iPhoneのみでできるようにしておかないとたくさん書かないので、その場合はテキストモードにコピペに変更。パソコンからのみにしていたのは統一したフォーマットで残すためと数式とかの特殊処理をするため。iPhoneからの場合はテキストのみだろうから、これで大丈夫なはず。まあ、テキストファイルで残すのもいらないかなという気になっている。Bloggerのバックアップで十分かな?

コメント

このブログの人気の投稿

五十音配列付き新下駄配列

WSLでの親指シフトはどうやらMozcで実現可能と気がつくまで

親指シフト新下駄配列の可能性