Markdownで数式を書くのをやめました
VSCodeのMarkdown All in Oneという拡張を使って
例えば、
$$
\def\comb#1#2{\begin{pmatrix}#1\\#2\end{pmatrix}}
\newcommand{\combi}[2]{{}_#1\mathrm{C}_#2}
\comb{n}{r}=\combi{n}{r}
$$
$$
\comb{n}{r}=\combi{n}{r}
$$
2つ目は
<script>
MathJax = {
chtml: {
displayAlign: "left",
},
tex: {
inlineMath: [['$', '$']]
}
};
</script>
と書けないところ。まあ、VSCodeで書くときにはそんなにWindowの幅は広くないので左寄せでなくても、そんなにはつらくないのですが。
もう一つはlabelが使えないところ。
$$
\begin{equation}
a=b \tag{1} \label{1}
\end{equation}
$$
htmlだと$\eqref{1}$で参照できる。
label
だけで自動採番にしたいのだけど、やりかたがわからない。
もしかして設定でできるかもとMarkdown All in Oneの設定を見に行ったら、こんなコメントが…
Please use Markdown+Math for dedicated math support. Be sure to disable math.enabled option of this extension.
「えっ、そうなの!」ということでさっそくMarkdown All in OneのMathの機能を切って、Markdown+Mathを入れてみた。でも、上記の不満点はなんにも解消されない様子。html使うからいいけどね。
数式をリアルタイムで確認しながらの入力だけVSCodeでやって、その他の作業は今まで通りかな?
コメント
コメントを投稿